-
Relax!【サイン付きLP & 原画ノート】
¥7,200
✴︎Online Shop限定商品✴︎ Relax! LP発売を記念して、Online Shop限定のサイン付きLP&原画ノートセットを作りました! 原画ノートは、アルバムタイトル「Relax!」の由来となったある雨の日の出来事をかなふぁんが直筆で描いた絵が表紙になっています。 ノートの大きさやデザインは一つ一つランダムで、お楽しみです! 送料無料〜!
-
Mini Album「Relax!」CDのみ
¥3,000
New Mini Album「Relax!」のCD がついに2024年10月30日(水)に発売です! こちらは、特典ドリップコーヒーの付いていないCDのみの商品となります オンラインショップではBASEの手数料と送料を含んで¥3,000です。 10月27日から全国ツアーも始まります!待ってます! ▶️relax! the gambler TOURご予約 https://kissthegambler.net/live/2024/09/5375/ ▶︎収録曲 M1. 新しい部屋 M2. かっこよくなんかならなくていい M3. Winter of 96 M4. ひとりで決めない M5. 与えてばかりの僕に M6. サラダステーション ▶︎ご予約・ご試聴 https://dobeatu.lnk.to/relax_ktg ▶︎かなふぁんコメント ミニアルバム『Relax!』は、これまでのアルバム制作とは異なり、各収録曲を別々のアレンジャーさんにアレンジして頂くという新しい試みで出来上がりました。石井マサユキさん(TICA)、Shingo Suzukiさん(Ovall)、鈴木正人さん(LITTLE CREATURES)、佐藤洋介さん、SARAさんなど多くのミュージシャンの方にアレンジで参加して頂きました。 自分の好きな音楽のジャンルはUSインディーで、特にKaty Kirby、Vampire Weekend、Men I Trustなどが大好きなのですが、自分の音楽に合ったジャンルが何かいまだにわからず、今回のアルバムでどんな音楽が合うのか色々実験してみたい気持ちがありました。自分の要望は伝えつつ、基本はデモを聴いてもらって自由に編曲して頂きました。参加してくださった素晴らしいミュージシャンの方々のアレンジのおかげで短いながら彩り豊かなアルバムになりました。 ちょうど、アルバム制作中に4年ぶりの引越しをしていて、新しい自分に変わりたいなと思っていた時だったので、そんな内容の歌詞が多めの作品になっています。アルバムタイトルを「Relax!」にした理由について。ある日雨の日に歩いていた時に、前から外国の方が歩いてきて、瞬時に自分の傘を傾けてぶつかるのを避けようとしたのですが、自分の傘が電信柱にぶつかってその方に水がかかってしまいました。申し訳なくてその場で固まっていると、その方が咄嗟に「Relax!」と笑って声をかけてくれて、急にその場がぱっと晴れたかのような明るい気持ちになりました。 私も知らない誰かに対してすぐに「Relax!」と言えるようになりたいし、このアルバムも聴いたとき誰かに「Relax!」と声をかけられた時のような爽やかな気持ちになったらいいなと思って、このタイトルにしました。
-
Mini Album「Relax!」特典コーヒー付
¥3,300
2024年10月30日(水)に発売のNew Mini Album「Relax!」のCDと特典ドリップコーヒー2袋付きセット。 2024年12月13日(金)12:00~12月17日(火)23:59までクーポンキャンペーン中! 詳しくは3枚目と4枚目の画像をご覧ください! ▶︎収録曲 M1. 新しい部屋 M2. かっこよくなんかならなくていい M3. Winter of 96 M4. ひとりで決めない M5. 与えてばかりの僕に M6. サラダステーション ▶︎ご予約・ご試聴 https://dobeatu.lnk.to/relax_ktg ▶︎かなふぁんコメント ミニアルバム『Relax!』は、これまでのアルバム制作とは異なり、各収録曲を別々のアレンジャーさんにアレンジして頂くという新しい試みで出来上がりました。石井マサユキさん(TICA)、Shingo Suzukiさん(Ovall)、鈴木正人さん(LITTLE CREATURES)、佐藤洋介さん、SARAさんなど多くのミュージシャンの方にアレンジで参加して頂きました。 自分の好きな音楽のジャンルはUSインディーで、特にKaty Kirby、Vampire Weekend、Men I Trustなどが大好きなのですが、自分の音楽に合ったジャンルが何かいまだにわからず、今回のアルバムでどんな音楽が合うのか色々実験してみたい気持ちがありました。自分の要望は伝えつつ、基本はデモを聴いてもらって自由に編曲して頂きました。参加してくださった素晴らしいミュージシャンの方々のアレンジのおかげで短いながら彩り豊かなアルバムになりました。 ちょうど、アルバム制作中に4年ぶりの引越しをしていて、新しい自分に変わりたいなと思っていた時だったので、そんな内容の歌詞が多めの作品になっています。アルバムタイトルを「Relax!」にした理由について。ある日雨の日に歩いていた時に、前から外国の方が歩いてきて、瞬時に自分の傘を傾けてぶつかるのを避けようとしたのですが、自分の傘が電信柱にぶつかってその方に水がかかってしまいました。申し訳なくてその場で固まっていると、その方が咄嗟に「Relax!」と笑って声をかけてくれて、急にその場がぱっと晴れたかのような明るい気持ちになりました。 私も知らない誰かに対してすぐに「Relax!」と言えるようになりたいし、このアルバムも聴いたとき誰かに「Relax!」と声をかけられた時のような爽やかな気持ちになったらいいなと思って、このタイトルにしました。 ▶️特典コーヒーを焙煎して頂いた温coffeeさんからのコメント かなふぁんさんが最近デカフェに興味があるというお話だったので、デカフェの珈琲豆と通常の珈琲豆をブレンドしハーフデカフェのブレンドを2種類作りました! 1つは柑橘系の華やかな香りが特徴のエチオピア イルガチェフェの豆とのブレンド。 もう1つはブラジルとのブレンドでコーヒーらしい仕上がりを目指しました。 デカフェの豆はメキシコ産の豆を使用。 カフェインが気になる方にも気軽にRelax!してコーヒーを楽しんでいただければ嬉しいです。 ※ドリップコーヒーのジャケットはイメージです。少しだけ変更になる可能性があります。
-
楽しいふたり カセット
¥2,200
むらかみなぎささんと共作の2曲入りカセットテープ。 ¥2,200(送料込み) A面「楽しいふたり」 Lyrics むらかみなぎさ Music, Arrangement かなふぁん Guitar, Vo. むらかみなぎさ Programming, Key., Vo. かなふぁん B面「La lumière du soleil, s'il vous plaît」 Lyrics, Arrangement かなふぁん Music むらかみなぎさ Guitar, Vo. むらかみなぎさ Programming, Key., Vo. かなふぁん Drums : 樋口拓美 Artwork むらかみなぎさ Recording, Mixing, Mastering かなふぁん 〜かなふぁんからのコメント〜 かなふぁんの良き理解者であり親しい友人であるシンガーソングライターのむらかみなぎささんと2人でコラボカセットを作りました。 今年の初め、フランス旅行から帰ってきたなぎさちゃんと2人で会っていた時に、試しに2人で曲を作って遊んでみようという話になりました。ちょうど私が明るいイメージの新曲が出来なくて困っていたので、1曲の中で作詞はしなくていいこととか、作曲はしなくていいこととかがかなりの心の負担軽減になって、なぎさちゃんありがとう〜!の気持ちでいっぱいでした。カフェに入る前に隣の文房具屋さんで渚ちゃんとお揃いのスケジュール帳(私は目が悪いからなぎさちゃんの2倍くらいのサイズのやつ)を買っていたので、作曲、アレンジ、音編集、デザイン、入稿、リリースの日程を2人で手帳に書き込んでいたら、どんどん楽しくなってきて、まだ曲もできてないのにグッズ制作の話まで盛り上がってしていたのを覚えています。 そこからお互いに曲を作って、詩を書いて、デザインや音の編集も2人で分担して自力でがんばり、とてもかわいらしいジャケットの最高のカセットテープができました。 A面の「楽しいふたり」はむらかみなぎささんが作詞、kiss the gamblerが作曲。B面の「La lumière du soleil, s'il vous plaît」はその逆です。B面はフランス語会話が少し録音されているのでそこにも注目です。1人で家にいてつまらないなあと思ったときなどに聞いてもらいたい作品になっています。
-
ライブCDR まとめ 3
¥13,200
お待たせしました! ライブ音源のCDR、まとめセット3の登場です! 2022年10月〜2023年12月の約1年間に行ったライブ音源のCDR 16枚をまとめてセットにしました!おまけでかなふぁんが絵を描いた活版印刷のオリジナル4コマコースターが1枚ついてきます。 ▶︎セットの中身 ・ライブCDR No.30-44 計15枚 ・2023年11月3日の弾き語りライブ音源 (オンラインでは未リリース) または 2023年6月4日のバンドセットのライブ音源1枚 ・City Bike Records コースター 1枚
-
Demo Tape 4 (2024年1月号)
¥1,400
2年ぶりの新作デモテープです。 かなふぁんが1人で家で録音したデモ4曲入り。 収録曲は、 Side A 1. シール交換 2. 噴水の水草 Side B 3. あの子が泣いてる 4. ひとりで決めない
-
映画「ふまじめ通信」SOUND TRACK
¥1,700
映画「ふまじめ通信」のために書き下ろした主題歌「ふまじめ」と挿入曲16曲を収録したサウンドトラックCDRです。 おうちで家事をしながら流すのにもいいように、丸みのある音にマスタリングしてもらいました。 1. はじまり 2. 夜のラジオ体操 3. 終わりは新しい未来のはじまり 4. 私たちのルール 5. 何か困っていることはありませんか? 6. ナナちゃんとテルちゃん 7. 思い出の扉 8. クソ男につくったみかんジャム 9. 100点の憂鬱 10. 師匠誕生 11. ノートとフルーツ牛乳 12. 一緒にカバの前で泣いてくれたこと 13. 初めてのお便り 14. 私の考えはふまじめですか? 15. たまご休憩 16. 私も、星を見る会に入りたい 17. ふまじめ (Sound Track Album ver.) ▶︎作曲 Track 10, 15 河村勇之介 それ以外 かなふぁん ▶︎演奏 かなふぁん Track 1-9, 11-14, 16, 17 natsuno Track 5, 11 tan can boy Track 12, 16 河村勇之介 Track 10, 15 ▶︎ミックス Track 1-16 河村勇之介 Track 17 笹倉慎介 ▶︎マスタリング 河村勇之介
-
LIVE DVD『What am I Saying?』
¥3,400
kiss the gamblerの2nd Album『私は何を言っていますか?』発売を記念して行った全国ツアーの初日のライブ映像です。谷口雄さんプロデュースのもと、9人編成のバンドセットで演奏しました。 ☪️DVD購入特典 (先着50名) ライブ音源CDR (7曲のみ収録) ばねもちキーホルダー ※先着50名受付終了しました。 ✴️内容 2023年6月4日(日) 吉祥寺Star Pine's Cafe 「私は何を言っていますか?」TOUR in 東京 Produced by 谷口雄 ▶︎収録曲 1. ばねもち 2. ベルリンの森 3. 台風のあとで 4. さよなら青春 5. カルダモン 6. 私は何を言っていますか? 7. 掌中の珠 8. はぐれ鳥のタマシイ 9. 井戸の底の夕日 10. ふまじめ 11. ジンジャー 12. ペペロンチーノ 13. くずもち 14. サマーサンライズ (Encore) ▶︎演奏 Vo., Pf. かなふぁん Key. 谷口雄 Ba. 厚海義朗 Dr. 河合宏知 Steel Gt. 宮下広輔 Alto Horn, etc. 高橋三太 Marimba 影山朋子 Ag. natsuno Per. 長谷川珠実 ▶︎制作 Director&Director of Photography 新藤早代 Camera 日景明夫, 曽我部理, tan can boy Sound engineer 笹倉慎介 Artwork 関根霞萌 ▶︎協力 Star Pine's Cafe 本秀康 わだかずみ
-
2nd Album「私は何を言っていますか?」CD
¥2,800
【予約注文受付中】 発売日:2023年7月4日(火) 雷音レコードから2023年4月5日にLPレコードと配信でリリースされたkiss the gamblerの2nd Album「私は何を言っていますか?」 この度CDバージョンがkiss the gamblerの自主レーベルCity Bike Recordsからリリースです! LPとは異なる、見開きタイプの紙ジャケットです。 1. ばねもち 2. ベルリンの森 3. 台風のあとで 4. さよなら青春 5. カルダモン 6. 私は何を言っていますか? 7. 掌中の珠 8. くずもち 9. はぐれ鳥のタマシイ 10. ペペロンチーノ 11. 台風のあとでのあとで Produced by 谷口雄 Recorded at studio 土の上を歩く Recording & Mastering Engineer: 笹倉慎介 (studio 土の上を歩く) Mixing Engineer: 谷口雄 A&R: 本秀康 (雷音レコード) Vo., Piano, Marimba(Track 6), Synthesizer, Matryomin, Ukulele: かなふぁん Accordion, Organ, Backing Vocals, Percussion, Acoustic Guitar: 谷口雄 Contrabass, Bass: 厚海義朗 Drums: 河合宏知 Pedal Steel Guitar, Mandolin: 宮下広輔 Marimba, Matryomin: 影山朋子 Trumpet, Alto Horn: 高橋三太 Matryomin: 笹倉慎介 Percussion, Backing Vocals: 長谷川珠実 Acoustic Guitar, 12-string Guitar: natsuno かもめ児童合唱団コーラス (Track 2, 9) Recorded at スタジオ八甲田山 Recording Engineer: 藤沢宏光 Mixing Engineer: 三好達也 Original Design: 岡田崇 Art Direction & Design: 関根霞萌 Photographer: 長谷川珠実
-
2nd Album BONUS TRACK集
¥1,100
スタジオ土の上を歩くで行われた、2nd album「私は何を言っていますか?」のレコーディング時に記念テイクとして録音したものや、プロデューサー谷口雄さんによるDEMO(別バージョン)、マトリョミンをレコーディングメンバー全員で弾いてオーディションをした時の音源、突如生まれたセッションの音を収録。 ジャケは通常ジャケ(左)とみんなの写真ジャケ(右)の2種類から選べます。 Vo., Pf.: かなふぁん Key.: 谷口雄 Ba.: 厚海義朗 Dr.: 河合宏知 Steel Gt.: 宮下広輔 Marimba: 影山朋子 Matryomin: 笹倉慎介 Per.: 長谷川珠実 Special Thanks: 高橋三太、natsuno
-
ライブCDR まとめ 2
¥13,200
2022年4月〜2022年9月までにリリースしたライブCDRをまとめて全部セットにしました! 1枚ずつCDRを購入する場合より、4000円以上お得です・・・! ▶︎セットの中身 ・No.14〜29 計16枚 ・City Bike Records コースター 1枚
-
ライブCDR まとめ 1
¥11,200
2021年度のライブCDR全部セットを作りました! 13という特にキリのいい数字でもないですが、 13枚セットになっております! 1枚ずつ買うと12,700円のところ、このセットでは ちょっとだけお得な11,000円となっております。 ぜひこの機にゲットしてみてください♪ 2022年度上半期 全部セットも販売中です。
-
Demo Tape 3 (2022年1月号)
¥1,400
1st album 「黙想」リリース以来、 初となる新作デモテープです! 宅録3曲、ライブ録音1曲の4曲入り。 収録曲は、 Side A 1. 掌中の珠 (宅録Demo) 2. ベルリンの森 (宅録Demo) Side B 3. 台風のあとで (宅録Demo) 4. はぐれ鳥のタマシイ (Live ver. Demo)
-
Demo Tape 2 (B面内緒)
¥1,400
kiss the gambler Demo Tape 2 DOLBY NR搭載のカセットデッキで 一つ一つ作成した、6曲入り20分のDemoカセットです。 ジャケットも含めて、全て手作りです。 できるだけ早く発送します! <A面> 1. サマーサンライズ (Acoustic ver.) ※1 2. Fresh ※2 3. ペペロンチーノ ※3 ※1 2020年9月17日に配信限定で発表した音源. ※2 2021年7月発売予定の新曲のDemo。 シンセで打ち込んだ数々の楽器と仮歌が入っています。 ※3 お蔵入りとなった過去の曲のDemo。 シンセで打ち込んだ数々の楽器に仮歌が入っています。 <B面> 3曲収録されています。内容は内緒です。
-
『黙想』DEMO cassette
¥1,400
2021年8月25日(水)発売の1st album『黙想』収録曲の中から厳選された6曲入りDEMOカセット。 カセットデッキで一つ一つダビングしました。 ジャケットも含めて、全て手作りです。 紙の色が蛍光黄色とは限りません。気分によって変わります! [Side A] 1. 小犬 (DEMO) 2. サマーサンライズ (DEMO) 3. シベリアサンド (DEMO) [Side B] 1. Fresh (DEMO) 2. ガラスが生えるよ (DEMO) 3. ジンジャー (DEMO)
-
櫻木勇人 1st album 「雨上がりに差すひかりのように」CD
¥2,200
kiss the gamblerバンドでいつもベースを弾いてくれる櫻木勇人さんの1st album。 kiss the gamblerのかなふぁんもコーラスとピアノで参加しています。 2020年7月24日発売。10曲入り。 01. 買ったばかりの服 02. のらねこ 03. LIFE! 04. 水に似た感傷 05. ひとやすみ 06. そのまま 07. クルー 08. 星に願いを 09. 夜行 10. 何にも考えてないようで Vo., A. Gt., Ba. : 櫻木勇人 Cho., Piano : かなふぁん (kiss the gambler) Cho. : 榎木にれ E. Gt. : シギハラ Drums : カワサキユウキ Horn section arrangement & programming : ムラタユスラ Recording & Mix : 西村曜 (Studio Crusoe) Mastering : 中村宗一郎 (PEACE MUSIC) Artwork : ヨシカワミノリ "LIFE" Official Music Video https://youtu.be/02W5UkZvfq8 こちらのMVに、kiss the gamblerのかなふぁんも登場しています。
-
ベルリンの森&台風のあとで (Cassette)
¥1,650
SOLD OUT
kiss the gamblerの自主制作プロジェクトで録音され、すでにサブスクで配信中の「ベルリンの森」と「台風のあとで」と、ライブ版の新曲「くずもち」「ばねもち」を収録した4曲入りカセットテープ。 A面の「ベルリンの森」と「台風のあとで」は、本日休演の岩出拓十郎の自宅スタジオ、仏間サウンズで録音されたkiss the gamblerの4, 5thシングル曲で、樋口拓美(Dr.)、櫻木勇人(Ba.)、岩出拓十郎(E.Gt.)、屋敷(A.Gt.)、河村勇之介(Key.)、amaen(Cho.)、あきさんぽ(Cho.)らが演奏に参加。 ジャケットは、これまでも数々のkiss the gamblerのアートワークを手掛けてきた「あきさんぽ」による描き下ろし作品で、「ベルリンの森」と「台風のあとで」のそれぞれのジャケットが一つの絵に繋がった作品になっているところが注目です。 Side A 1. ベルリンの森 2. 台風のあとで Side B 1. ばねもち(Live) 2. くずもち(Live) ※グリーンスケルトン色テープは初回限定版で、次回生産分からは異なる色のテープとなる可能性があります。 ※ジャケットを広げると写真がたくさんランダムに印刷されていますが、サンプル画像と異なる写真が印刷されている場合もあります。
-
1st album 『黙想』カセット
¥1,760
SOLD OUT
8月29日に発売した1st album『黙想』の カセットバージョンを作ってみました。 13曲入りで約46分のカセットです。 テープは白と蛍光グリーンの2色展開です。 家にあるTEACのW-790Rというカセットデッキで録音したものです。 音は雑音が気になりませんが、音質を求める方は、CDの購入をご検討ください。
-
1st album 『黙想』CD
¥2,750
SOLD OUT
2021年8月25日(水)発売開始 kiss the gambler 1st album『黙想』CD 歌詞ブック(16P)付き紙ジャケット見開き仕様 8月25日までに予約注文された皆様には、 8月25日〜8月26日頃にお届け致します。 『黙想』のTrailer & セルフライナーノーツムービーはこちら↓ https://youtu.be/zKqvolMG064 店舗での発売は、 東京・渋谷 パイドパイパーハウス(タワーレコード6階) 東京・武蔵小山 PET SOUNDS RECORD 東京・下北沢 古民家美容院 vidro 東京・下北沢 Cafe&Bar Blue Monday 東京・下北沢 & THE NOTE 福井・福井 HOSHIDO 沖縄・名護 Su-Me-coffee などを予定しています。 自主レーベル、City Bike Recordsから発表される『黙想』は、ファンの間でもすでに人気の高い、「サマーサンライズ」「ジンジャー」の他、新曲「小犬」等を含む13曲入り1st アルバム(定価:¥2,500+税)。これまで配信限定で発表された曲に加えて、1st シングル「兄さん」をピアノ弾き語りver.で再収録。新曲「コンクリの家と砂の家」「Fresh」では「サマーサンライズ」に引き続きカワサキユウキ(dr | Boyish)、ムラタユスラ(b)、Natsuhiko(g | ARAM)をバック・バンドにフィーチャーし、「ガラスが生えるよ」「Don’t Wither, Cranberries」では本日休演の岩出拓十郎がギタリストとして参加。発売に先駆け、樋口幸之助(『なれない二人』2018)が監督、関澤朗が撮影を務めた収録曲「小犬」のMVが公開されています。 サマーサンライズMusic Video:https://youtu.be/XSkZIhd_6Pk 小犬Music Video:https://youtu.be/rUSQHkGkeIA [収録曲] 01. Intro 02. シベリアサンド 03. Fresh 04. Spring Call 05. 兄さん 06. サマーサンライズ 07. おじいちゃんの口笛 08. さよなら青春 09. ジンジャー 10. ガラスが生えるよ 11. コンクリの家と砂の家 12. 小犬 13. Don’t Wither, Cranberries REC&MIX:西村曜(Studio Crusoe) Mastering:小泉由香(Orange)